活動について報告します。

 

2024年7月27日(土)10時からひらつか市民活動センター事業「こどもフェスタ」メンバー11名が参加、「算数と英語」液状化、耐震住宅模型製作、ほぼ日アースボールで世界を知るを当会は展開しました。ブース参加者を110名を超える盛況でした。

パネル展示 2024年2月1日~2月29日

場所 平塚市民活動センター

内容 テーマ 「あなたの家は大丈夫」

2024年1月1日午後4時10分に起きた能登半島地震の情報  立体模型展示  など


ひらつな祭へ参加しました。

2024年3月10日(日) 10:45~ 15:30 パールロード商店街 梅屋前 に出店しました。

「ひらつか防災まち覆輪会のブースには、①中根圭介氏の「能登半島地震の被災地における生活水を浄化して、トイレや洗濯、お風呂への水の提供」ボランティアの浄化する機会及びパネル展示、②学校防災や、地域とのまち歩きに役立つ資料として作った平塚市の立体模型、③荻原洋聡さん作成の液状化実験装置 を展示・説明しました。